今現在、新日本プロレスを支えている日本人レスラー3人の商品「マネくま」ぬいぐるみが闘魂SHOPより同時発売され、人気商品ランキングが更新されました。
1位:内藤哲也:「マネくま」ぬいぐるみ
2位:オカダ・カズチカ:「マネくま」ぬいぐるみ
5位:棚橋弘至:「マネくま」ぬいぐるみ
先日行われた、東スポプロレス大賞「MVP」の記者会見にて内藤哲也が言っていた通り、「お客様は新しい時代を求めている」結果が素直に現れたランキングではないでしょうか?
以前書いた記事言いましたが、SNSのツイッターの反応から見ても内藤哲也が「1位」を獲得することは予想できました。
ただ、このランキング・・・
同商品が発売されたということは、2017年は、完全に内藤哲也及びロス・インゴベルナブレス・デハポンが会社からプッシュされる・・・
今までは、オカダ・カズチカ、棚橋弘至を追いかける立場にあった内藤哲也でしたし、会社のプッシュもない状況下で、お客様の支持を伸ばしてきました。
けど、今は、プッシュがある・・・・
この事実にどう内藤哲也が向き合っていくのか?
更に、ハードルが上がった気もします。
ただ、それに応えるのが「本物」であり・・・内藤哲也であり・・・ロス・インゴベルナブレス・デハポンですから2017年もプロレス大賞「MVP」が取れることを願っています。
最後に・・・
今回の人気商品ランキングを見ると、どんどん「高いレベル」での攻防が感じられます。
オカダ・カズチカ及び棚橋弘至は、メディアでの露出が多かった。だから、それなりの個数が売れていると考えるのが筋道・・・
しかし、それよりも内藤哲也の「マネくま」が売れているということは、どんどん上場に近付いている・・・そんな気がしてなりません(これだけではありませんが 汗)。
現時点で公開されている新日本プロレスの売上高は約30億円。この3倍の100億を達成するためにどのような展開を会社が目論んでいるのか?
非常に楽しみです 笑
今、私が知っている情報では、2017年の「G1クライマックス」をアメリカで行う可能性があるということです。(青空プロレスNEWSより)
やはり、上場するためには、グローバル展開は必須であり、海外のファンもどんどん獲得しないといけません。
その為の、ケニー・オメガであり、「cody」のバレットクラブ加入であり・・・
そして、外国人レスラーに日本人レスラーが飲み込まれないようにロス・インゴベルナブレス・デハポンのクオリティーがあるわけで・・・
まぁ、私的感覚でいろいろありますが、今後の内藤哲也、ロス・インゴベルナブレス・デハポン、新日本プロレスに大注目です。
では。
