つぶやき
ーカーン(岡倫之)って化けたよね、 継続は力なりだね。
↑ なんとなく見ていた上記の動画。 鷹木 信悟が2018年10月8日にロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに新規加入して、10月16日に「SUPER Jr. TAG LEAGUE 2018」公式戦でメンバーが集結した感動のシーン。 これEVILがケガで長期離脱中の高橋ヒロムのジャケッ…
2020年6月22日の東京株式市場で、ゲーム開発を手掛けるブシロード株が大幅に5日続伸した。一時前週末比315円(13%)高の2820円まで上昇し、約4カ月ぶりの高値となった。前週末の取引終了後に発表した2019年8月~20年4月期の連結決算は2ケタ減益だったが想定…
最近、昔を思い出すことがありまして・・・ あなたの会社にもメチャクチャ仕事が出来る人っていると思うのですが・・・ ・・・あるとき、 こんな疑問を抱いたときがあるのです。 なぜ?そこは「効率的」に仕事をしないの? 意味分かりますかね? スポンサー…
当ブログ運営者の「薮田博史」です。 2018年8月12日:東京・日本武道館で幕を閉じた今年の「G1クライマックス28」。優勝したのは、棚橋弘至だったんですが・・・ puroresu.hatenablog.com ここ最近・・・ 私の投稿する記事にコメントを書きこんでくださる読…
青空プロレスNEWSさんのブログ記事を読んで・・・ メイ社長就任で変わる新日本プロレス 現在の新日本プロレス、メイ社長就任から組織が変わったことで選手間とのコミュニケーションがうまく取れていないことが書かれていた。 コミュニケーション(交渉)役は…
今週号の週刊プロレス、内藤哲也のインタビュー記事が「4ページ」に渡ってギッシリと書かれていましたが、短文で【感想】を書きたいと思います。 今回のインタビュー記事は、週刊プロレスの湯沢編集長が内藤哲也に鋭く突っ込むという「裏テーマ」があったの…
内藤哲也と薮田博史 こーやって並べるのもおこがましいですが・・・ 今回の記事は起業家に必要なスキルの話。 内藤哲也選手にたどり着き、その後、どのように派生させるのか?それが、起業家として必要なスキルです。 例えば、薮田なんかは・・・ ●● ⇒ ●● ⇒ …
個人的な感情なんですけど、 今年の「G1クライマックス28」って、棚橋弘至じゃなくて、飯伏幸太優勝の方がよかったような気がしてきたんですよね。 puroresu.hatenablog.com 今の棚橋って、しょうがないんだけど、映画、映画、映画ばかりですよね・・・ ブロ…
本日更新されたEVILのスマホインタービュー記事。 今現在、常に意識している選手は、オカダ・カズチカとSANADA。 EVIL「“同じ時代を生きている”という部分で、オレは2人の選手のことを常に意識している。それがオカダ・カズチカとSANADAだ」☆新日本プロレス…
いろいろ書きたいことはあるけど、とりあえずは・・・ 内藤哲也優勝おめでとう・・・ そして、旋回式デスティーノは芸術アートの世界。 ケニー・オメガありがとう www 感謝致します。 また、明日にでも【深読み】書かせていただきますね www ・・・これから…