ゴールデン・ラヴァーズ
本日は、青空プロレスNEWSさんの記事を元に、ケニーオメガの気持ちを【深読み】したいと思います。 1月4日(金)のレッスルキングダム13 in 東京ドームで、棚橋弘至に敗れてIWGPヘビー級王座から陥落してしまったケニー・オメガ。大会直前にケニーは今月末で終…
新日本プロレス公式サイトにて、現IWGPヘビー級チャンピオン、2019年1月4日:東京ドーム大会のメインイベントに出場するケニー・オメガのインタビュー記事が掲載された。 「カルトな信者たちに対して、タナハシは『ボクのほうが正しいんだよ』って洗脳するよ…
こんなことは書きたくない。 でも、そう思うしかない流れになってきている。 ただ、悪あがきはしたい。 ちょっとでも可能性があるのであれば・・・ ケニー・オメガのインタビュー記事が掲載されましたね。 rollingstonejapan.com この記事で凄く共感できる箇…
ケニー・オメガのターニングポイント。 私は、この試合だと思っている。 2016年8月13日 東京・両国国技館 第9試合 「G1 CLIMAX 26」Bブロック公式戦 内藤哲也 vs ケニー・オメガ この日の試合、私を含め、多くのファンは内藤哲也の勝利を確信していた。前の…
ケニー・オメガのドキュメンタリー番組が来年米国で放送されるかもしれないという情報を青空プロレスさんのブログで知りました。 [新日本プロレス] 来年米国でケニー・オメガのドキュメンタリー番組が放送されるかも→https://t.co/a7wgnvoLwv#njpw pic.twitte…
・・・これは、 あらゆる情報を無視し、飯伏が今後どのような道を歩むのか?ということを知らない薮田博史が【深読み】で心理を考えた記事である。 飯伏幸太。 2018年のG1前?後?忘れたが、棚橋弘至から手を差し伸べられた時があった。 それは、考え方によ…
2018年1月4日:東京ドーム大会のメインイベントで「IWGPヘビー級選手権試合」で行う・・・ ケニー・オメガ vs 棚橋弘至 この一戦に向けてのシナリオは、もう既に出来上がっていると言っても過言ではないでしょう。 ただ、ここにはケニー・オメガの濃密な戦略…
内藤哲也を脅かす存在が高橋ヒロムである!と悟っていたが、今現在、ケガのために長期離脱している今、ほかの選手に照準を絞らないといけない。 それは、飯伏幸太である。 飯伏幸太の「目に見える数字」。 なぜか、意味不明なことばかり「つぶやいている」よ…
個人的な感情なんですけど、 今年の「G1クライマックス28」って、棚橋弘至じゃなくて、飯伏幸太優勝の方がよかったような気がしてきたんですよね。 puroresu.hatenablog.com 今の棚橋って、しょうがないんだけど、映画、映画、映画ばかりですよね・・・ ブロ…
2018年8月12日:東京・日本武道館「G1クライマックス28・優勝決定戦」で飯伏幸太から勝利し、見事、優勝した棚橋弘至。 puroresu.hatenablog.com そして、一夜明け会見でIWGP挑戦権利証の権利を行使するかどうかを確認。すると棚橋選手は「行使します!」と…
本日の深夜、飯伏幸太がツイッターで棚橋弘至に向けられたと思われるメッセージをツイートした。 全てが重いようで全てが外れている。なにもわからないんだな。僕も他人のことは全ては分からない。でもそれを口にだしてしまった。それは…失速の始まり。タイ…
2018年8月12日:東京・日本武道館で行われた「G1クライマックス28・優勝決定戦」棚橋弘至 vs 飯伏幸太。 優勝したのは棚橋弘至でしたが・・・ puroresu.hatenablog.com 今回の記事では、棚橋弘至から敗れた飯伏幸太にスポットライトを当てて記事を書いていき…
2018年、今年の「G1クライマックス28」で優勝した棚橋弘至の「一夜明け会見」が本日行われた。 youtu.be その中で、ケニーオメガについて棚橋弘至はこのように答えた。 -------------------------------------------------------------------- ――現在のIWGP…
2018年8月12日:東京・日本武道館で行われた「G1クライマックス28・優勝決定戦」棚橋弘至 vs 飯伏幸太の一戦。 #g128 最終戦!!Aブロックからは@tanahashi1_100 !Bブロックからは@ibushi_kota !そしてセコンドには柴田勝頼、@KennyOmegamanX が!真夏の最…
完全な【深読み】・・・ 外国人を従える日本人・・・ それは、飯伏幸太である! そして、今の新日本プロレスにそんなユニットは存在しない! ・・・以前にも少し書いたが、深く掘り下げてみる。 puroresu.hatenablog.com 【目次】 2018年8月11日:日本武道館…
2018年8月5日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」セミファイナル戦「棚橋弘至 vs マイケル・エルガン」。 #G128 Aブロック公式戦 @tanahashi1_100 VS @MichaelElgin25 !エルガンの怪力を封じる棚橋の膝攻め!これに…
現在、新日本プロレスで行われている「G1クライマックス28」も終盤戦を迎え、Aブロックは残り1試合、Bブロックは残り2試合となりました。 オカダがEVILに昨年の“『G1』大阪”のリベンジ! 棚橋はエルガンの猛攻を振り切り単独首位をキープ!【8.5大阪大会結果…
2018年8月4日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」内藤哲也 vs 飯伏幸太。 #G128 Bブロック公式戦 @s_d_naito VS @ibushi_kota !まさに激闘!同世代天才対決!内藤の怒涛の攻撃で飯伏立てない!このまま内藤が試合を…
本日、2018年8月4日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」メインイベントで行われる、内藤哲也 vs 飯伏幸太。 【完売御礼!】8月4日(土)17時~ 大阪府立体育館大会は全席ソールドアウト! メインは宿命の内藤vs飯伏!ケ…
現地時間・6月29日、フロリダで開催の『CEO×NJPW When Worlds Collide』のメインイベント「ケニー・オメガ&飯伏幸太(GL) vs 内藤哲也&高橋ヒロム」の試合の動画がYouTubeに上がっているのですが、5日で12万再生回数を叩き出している。 puroresu.hatenabl…
今週号の週刊プロレス(2018年7月4日発売)に飯伏幸太のインタビュー記事が掲載。そこで、内藤哲也の「失速」について「続報」が書かれていた。 この予言・・・意外と当たっているから怖い 汗 失速っていうのも、具体的には2018年の秋から2019年にかけて失速…
現地時間・6月29日、フロリダで開催の『CEO×NJPW When Worlds Collide』のメインイベントの試合結果と感想。 youtu.be ×内藤哲也&高橋ヒロム vs ゴールデン☆ラヴァーズ(ケニー・オメガ&飯伏幸太)〇 ※最後はゴールデン☆ラヴァーズが高橋ヒロムに対して合…
2018年6月24日:岩手・岩手県営体育館大会試合後のコメントで内藤哲也は現IWGPヘビー級チャンピオン:ケニー・オメガに対してまたまた言及した。 内藤「2012年3月、もう6年前の話ですよ。久々に新日本プロレスが、ここ岩手県営体育館で試合をしたときの話、…
ケニー・オメガの予定通り!? 「隙」に対して「罠」に引っかかった内藤哲也。 内藤は「ケニーに言われたくないな。『日本人選手は楽な戦いをしている』って、本当にそう思うなら、俺たちと同じスケジュールで戦ってみたら? 確かに俺たちに長時間の移動はな…
2018年上半期、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也にとっては、どのようなシーズンだったのだろうか? 2018年1月4日:東京ドーム大会で、内藤勝利からの「デ・ハ・ポン」大合唱を願うファンが多い中の敗戦・・・ puroresu.hatenablog.com 2018…
今の新日本プロレスには、数多くの「伏線」が存在する。この伏線を【深読み】するのもプロレスの醍醐味。 伏線とは・・・「のちの展開に備えてそれに関連した事柄を前のほうでほのめかしておくこと」である。 2018年6月9日:大阪城ホール大会「NEVER無差別級…
ケニー・オメガは、昨日更新された東スポwebのインタビュー記事で2018年6月9日・大阪城ホールで行われる「IWGPヘビー級選手権試合」 vs オカダ・カズチカ戦で「ゴールデン☆ラヴァーズ(GL)」を復活させた盟友・飯伏幸太の“サポート”を熱望した。 【新日本】…
先ほど、YouTubeにて飯伏幸太&ケニー・オメガの「ゴールデン・ラヴァーズ」復活動画解禁されました。 youtu.be 動画の内容としては、練習風景!?になりますが、動画の中でケニーオメガが飯伏幸太のTシャツをオークションで買ったことや、新技を披露すると…