BUSHI
7月25日(土):16:30開場 18:00開始:愛知・愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)で行われる・・・ IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタルダブル選手権試合 EVIL(イービル) vs 高橋ヒロム 【チケット完売! 今週末は注目の愛知決戦!】7月25日(土)18…
puroresu.hatenablog.com pic.twitter.com/BQ9BxrubJK — BUSHI (@BUSHI_njpw) 2020年7月17日 佐藤・・・ デック東郷の「本名」・・・ 佐藤 茂樹 BUSHI裏切り・離脱「確定」である。 ディック東郷 - Wikipedia 内藤哲也を裏切り ロス・インゴベルナブレス・デ…
BUSHIのTwitterが怪しい・・・ ここ最近のマスクツイートのデザインがバレットクラブに近づけている・・・ pic.twitter.com/rmlOuROuou — BUSHI (@BUSHI_njpw) 2020年7月14日 ドクロ・・・ pic.twitter.com/sy8Yu2LnR5 — BUSHI (@BUSHI_njpw) 2020年7月15日 …
許せない! 許せない!! 許せない!!! 本日大量の電話注文キャンセルにつき在庫が無くなりましたので閉店とさせて頂きます沢山の材料が無駄になり、そして18時以降にご来店いただいたお客様にはご希望の商品が提供できずに申し訳ございませんでした明日か…
2020年6月23日(火):東京:後楽園ホールで行われた「ニュージャパンカップ2020 1回戦」 BUSHI vs YOH の一戦で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのBUSHIが新必殺技は公開した。 旋回式コードブレイカー ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン:内藤哲…
何かを得るためには何かを捨てる・・・ 多くの人は、「変わりたい!」と思い、何かを得ようと行動を起こすのだが、現状あるモノをキープしながら得ると中途半端な結果になるので注意してほしい。 単純に考えると分かるのだが、頭の中に現状が「100%」と仮定…
2018年8月20日、次期シリーズ「ディストラクション」について記者会見が行われた。 youtu.be そして、会見の冒頭で高橋ヒロム選手がプロデュースしたVTRが公開され、自身のIWGP Jr.ヘビー級王座返上を発表。それに伴い、第82代王者を決めるトーナメントの開…
2018年5月26日:愛知・名古屋国際会議場・イベントホール「ベストオブスーパージュニア25」メインイベントで行われた・・・ 〇BUSHI vs ウィル・オスプレイ× 最後は、カナディアンデストロイヤーからの必殺技「MX」でBUSHIが勝ちましたね www 「今日この会場…
2018年5月25日:大阪・大阪市中央体育館・サブアリーナ(丸善インテックアリーナ大阪)のバックステージコメントで内藤哲也がBUSHIに対してエール!?を送った。 リーが大死闘の末に“宿命のライバル”ヒロムを撃破!! 3連勝でメキシコ人初の『SUPER Jr.』制覇…
新日本プロレス大人気ユニット「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の内藤哲也&BUSHIが、TBS系日曜劇場「99.9-刑事専門弁護士- SEASONII」に出演することが発表された。 日時:2018年2月25日(日) 時間:21時~ ■ 内藤哲也選手コメント いま、プロレ…
2018年1月4日:東京ドーム大会まで残り「12日」となりました。 非常に楽しみですね~www そこで、東京ドーム大会前に、もしかしたらサプライズがあるかもしれない3つの【深読み】を行いたいと思います。 ・・・正直、1つも自信はないが、期待を込めて www 内…
いや~~~スゲー【深読み】ですよ www 脳天気チルドレンさん! ロスインゴは17日に一旦ベルト落として、ドームでBUSHIがルーシュとピエロー引き連れてリマッチとだと予想します。たぶん今年もガントレットマッチでしょう。 そうですよね! 私の【深読み】な…
BUSHIの言い分としてはこうだった・・・ EVIL&SANADAが「ワールドタッグリーグ2017」で優勝した場合、IWGPジュニアヘビー級を「5way」しろ! そして、翌日の1月5日に「NEVER無差別級6人タッグ王座戦」をやれ! しかし・・・ EVIL&SANADAは優勝したものの、…
2017年12月11日:福岡国際センターの組み合わせカードが決定しましたね。 【深読み】2017年12月11日:福岡・「ワールドタッグリーグ2017・優勝決定戦」見どころ 第1試合 【本隊】 北村克哉&川人拓来&ヘナーレ&デビッド・フィンレー&真壁刀義 vs 【本隊】…
今週号の週刊プロレス「手のひら返しdeあっせんなよ」を読んで感じたことは・・・ 今のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが会社からプッシュされているのはBUSHIのおかげっていう考え方も出来るのかもしれないですね。 「手のひら返しdeあっせんなよ」の…
2017年10月15日(日)K-DOJO『東京スーパービッグショー』後楽園ホール大会に、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのBUSHIが参戦することが決定していたが、パートナーが誰なのか?話題を呼んでいた。 そこで、昨日から始まったBUSHIのツイートによるカウン…
昨日(2017.8.28)に行われた「TAKAタイチ興行」面白かったですね・・・と言うか、高橋ヒロムとBUSHIの「前準備」にプロを感じましたね。 入場曲のコラボ。 高橋ヒロムがマスクを被って入場。 高橋ヒロムがお客様と触れ合う。 高橋ヒロムのコスチュームにBUSHI…
2017.6.27 東京・後楽園ホールで行われた「IWGPジュニアヘビー級選手権試合」KUSHIDA vs BUSHI。 puroresu.hatenablog.com 結果、KUSHIDAの勝利で終わり初防衛に成功したが、終始、会場から聞こえる声はBUSHIが圧倒した。 つまり、BUSHIがKUSHIDAを超えた日…
「ベスト・オブ・スーパージュニア24」優勝決定戦で BUSHIさんとはやりたくない。 闘いたい場所を頭の中で計画していますから・・・ この言葉は、今週号の週刊プロレスに書かれていた高橋ヒロムのインタービュー記事である。 週刊プロレス 2017年 5/31 号 […
2017.4.4 東京・後楽園ホール大会で「NEVER無差別級6人タッグ選手権試合」がメインで行われる。 組み合わせは・・・ 【チャンピオン】 BUSHI・EVIL・SANADA (ロス・インゴベルナブレス・デハポン) 【チャレンジャー】 田口隆祐・棚橋弘至・リコシェ (本隊・…
2017.2.20に更新されたBUSHIのスマホ日記にて「2017年2月26日(日) 東京・後楽園ホール」にて行われる「NEVER無差別級6人タッグ選手権試合」で「あるプロジェクト」が進んでいることを言及した。 ただ、そのプロジェクトが中止になるか?何が起こるか?現段階…
2017.2.16 東スポwebにてNEVER無差別級6人タッグ王者・BUSHIが、同王座戦線に難クセをつけた。 新日本プロレスのNEVER無差別級6人タッグ王者・BUSHI(33)が、同王座戦線に難クセをつけた。 BUSHIは11日大阪大会でロス・インゴベルナブ…
2017.1.4 東京ドーム大会のロス・インゴベルナブレス・デハポン推しの演出から始まり・・・ puroresu.hatenablog.com puroresu.hatenablog.com 近々からスタートしたエントランスでの全員集合。 正直、これを見るためだけに会場に足を運ぶ価値があると言える…
今さらながら、内藤哲也の濃厚”1万字”インタビューを読んでの感想を書いてみます。 ロス・インゴベルナブレス・デハポンというユニットがいかにうまく機能していることが改めて分かった気がする。 かつて、私の記事で何度も、何度も書いているが、やはり今の…
結論から述べると・・・ 今、KUSHIDAって「かなり」焦っているんじゃないかな~ って思っています。 その為、迷走しているようにも感じる・・・ まず、KUSHIDAのポジションって「エース」でしょ? ジュニアのエース。 ヘビー級でいえば、棚橋弘至やオカダ・…
2016.11.5大阪大会の「IWGPジュニアヘビー級王座戦」でKUSHIDAから負け「初防衛」とはなりませんでしたが、BUSHIの人気は衰えていませんね。 闘魂ショップ商品ランキング、 2位:BUSHI×L・I・J「EN SERIO」パーカー 8位:KUSHIDA プルオーバーパーカー(グレー×…
今考えると・・・ 2016.10.10 東京・両国国技館 第6試合 スペシャル8人タッグマッチ 棚橋弘至&マイケル・エルガン&KUSHIDA&ジェイ・リーサル VS 内藤哲也&SANADA&“キング・オブ・ダークネス”EVIL&BUSHI での「KUSHIDAの怪我」は、BUSHIの言う通り「ウ…
新本プロレス・ロス・インゴベルナブレス・デハポンのBUSHIの新作パーカーの在庫が「Sサイズ」以外売り切れ・・・ 正直、ここまでBUSHIの人気が上昇するとは思っていませんでした。 内藤哲也、もしくは、ロス・インゴベルナブレス・デハポンのユニットとして…
2016年10月28日に公開されたロス・インゴベルナブレス・デハポン内藤哲也&BUSHIのキンプロ動画の再生回数、いいね!コメント数が凄いことになっている。 youtu.be わずか3日で、「27000回」の再生数! そして、イイね!の数が「478回」! コメント数「122回…
2016年10月22日 (土)、ベガルタ仙台の本拠地「ユアテックスタジアム仙台」にロス・インゴベルナブレス・デハポンのメンバーであるプロレスラー内藤哲也とBUSHIが登場した。 なぜ、ベガルタ仙台なのか? それは、元ベガルタ仙台の選手で、サッカー日本代表で…