G1クライマックス28
2018年8月12日:東京・日本武道館、棚橋弘至の優勝で幕を閉じた「G1クライマックス28」。 ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也は、6勝3敗という好成績を残したが、優勝決定戦には進めなかった。 そして、優勝決定戦の日、内藤哲也本人は、同リー…
本日の深夜、飯伏幸太がツイッターで棚橋弘至に向けられたと思われるメッセージをツイートした。 全てが重いようで全てが外れている。なにもわからないんだな。僕も他人のことは全ては分からない。でもそれを口にだしてしまった。それは…失速の始まり。タイ…
2018年、今年の「G1クライマックス28」で優勝した棚橋弘至の「一夜明け会見」が本日行われた。 youtu.be その中で、ケニーオメガについて棚橋弘至はこのように答えた。 -------------------------------------------------------------------- ――現在のIWGP…
一つ言わせてください! オカダ・カズチカよ・・・ もうちょっと上手くコメントできないのか? ファンに期待させておいて、オチが「マネージャー外道さんに頼らずに一人でやっていきます。」って・・・ でも、答えが「外道と別れる」と決まっていたなら「話…
2018年8月12日:東京・日本武道館で行われた「G1クライマックス28・優勝決定戦」棚橋弘至 vs 飯伏幸太の一戦。 #g128 最終戦!!Aブロックからは@tanahashi1_100 !Bブロックからは@ibushi_kota !そしてセコンドには柴田勝頼、@KennyOmegamanX が!真夏の最…
戦国炎舞 -KIZNA- Presents G1クライマックス28 優勝決定戦 日時:2018年8月12日(日) 13:00開場 15:00開始 場所:東京・日本武道館 観客数: 第1試合 【本隊】 〇真壁刀義&本間朋晃&マイケル・エルガン vs 【本隊・K-DOJO】 海野翔太&永田裕志&×吉田綾斗…
2018年8月11日:東京・日本武道館「G1クライマックス28」で第6試合目の矢野通 vs タマ・トンガの試合中にバレットクラブOGが介入。 バックステージ騒然!またもや暴走のタマ、ファレ、タンガをメイ社長、若手レスラー、新日本スタッフらが会場から強制排除!…
2018年8月11日:東京・日本武道館で行われた「G1クライマックス28」、この日、オカダ・カズチカは、試合後のコメントでこのように話した。 オカダ「オカダの夏も終わって、笑顔と言いながら、笑顔で終われない結果になりましたけど、ちゃんと笑顔で終わりた…
戦国炎舞 -KIZNA- Presents G1クライマックス28 【Bブロック・決勝戦】 日時:2018年8月11日(土) 16:30開場 18:30開始 場所:東京・日本武道館 観客数:12,023人(札止め) 第1試合 【本隊】 ×海野翔太&トーア・ヘナーレ vs 【本隊】 〇デビッド・フィンレ…
完全な【深読み】・・・ 外国人を従える日本人・・・ それは、飯伏幸太である! そして、今の新日本プロレスにそんなユニットは存在しない! ・・・以前にも少し書いたが、深く掘り下げてみる。 puroresu.hatenablog.com 【目次】 2018年8月11日:日本武道館…
新日本プロレス公式から・・・ BULLET CLUB OGのタマ・トンガ選手、タンガ・ロア選手、バッドラック・ファレ選手による度重なる試合への介入、反則決着が続いている件に関しまして。 新日本プロレスリングでは、明日行われる『G1 CLIMAX 28』Bブロック公式戦…
戦国炎舞 -KIZNA- Presents G1クライマックス28 【Aブロック・決勝戦】 日時:2018年8月10日(金) 16:30開場 18:30開始 場所:東京・日本武道館 観客数:6,180人 youtu.be 第1試合 【本隊】 ×海野翔太&トーア・ヘナーレ vs 【CHAOS】 〇SHO&石井智宏 #G128 …
今年、2018年の「G1クライマックス28」も残るところ日本武道館大会3連戦だけとなりました。 Tonight, #NJPW G1 CLIMAX 28 Night17!! Watch all 19 events of #g128 LIVE and with ENGLISH COMMENTARY on https://t.co/Tj7UBJ4PjP!! Full lineup & Tickets sa…
2018年8月8日:神奈川・横浜文化体育館大会「G1クライマックス28」内藤哲也 vs SANADAの一戦で勝利した内藤は、リング上のマイクで現在首の負傷で欠場中のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンメンバー高橋ヒロム対して、このようなメッセージを残しました…
ちょっと、どこにでも書いているような情報や妄想ではつまらない記事になるので「あり得ないだろう」【深読み】をしたいと思います。ただ、「あり得ない」とはいえ、このような展開になれば「おもしろい」とは思います www 2018年8月8日:神奈川・横浜文化体…
2018年8月7日、新日本プロレス所属選手、バレットクラブ:タマ・トンガ選手が、「SNSでの不適切発言等により、新日本プロレスは事態を重く受け止め、選手本人に対して、しかるべき処置を行う事としました。」という発表がありました。 puroresu.hatenablog.c…
「G1クライマックス28」開幕前、鈴木軍・タイチが出場選手についてかなり荒れていましたが・・・ おまえらが大事にしてる「お客様」達の声は聞いたか?世紀の大誤審の意味考えろやタコ https://t.co/bxXdm98MBl — タイチ (@taichi0319) June 18, 2018 笑って…
新日本プロレス公式からの発表で・・・ この度、タマ・トンガ選手のSNSでの不適切発言等により、新日本プロレスは事態を重く受け止め、選手本人に対して、しかるべき処置を行う事としました。 また再発防止に向けてあらゆる措置及び防止策を講じていきます。…
2018年8月8日:神奈川・横浜文化体育館「G1クライマックス28」で「内藤哲也 vs SANADA」の一戦がある。 G1 CLIMAX 28 Night16 in Yokohama, the match order is set!! 【G128】https://t.co/0qnxQpBBQW#njpw #g128 pic.twitter.com/9RbVQXp2Hs — njpw_global…
2018年8月5日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」セミファイナル戦「棚橋弘至 vs マイケル・エルガン」。 #G128 Aブロック公式戦 @tanahashi1_100 VS @MichaelElgin25 !エルガンの怪力を封じる棚橋の膝攻め!これに…
現在、新日本プロレスで行われている「G1クライマックス28」も終盤戦を迎え、Aブロックは残り1試合、Bブロックは残り2試合となりました。 オカダがEVILに昨年の“『G1』大阪”のリベンジ! 棚橋はエルガンの猛攻を振り切り単独首位をキープ!【8.5大阪大会結果…
2018年8月4日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」内藤哲也 vs 飯伏幸太。 #G128 Bブロック公式戦 @s_d_naito VS @ibushi_kota !まさに激闘!同世代天才対決!内藤の怒涛の攻撃で飯伏立てない!このまま内藤が試合を…
本日、2018年8月4日:大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)「G1クライマックス28」メインイベントで行われる、内藤哲也 vs 飯伏幸太。 【完売御礼!】8月4日(土)17時~ 大阪府立体育館大会は全席ソールドアウト! メインは宿命の内藤vs飯伏!ケ…
今年の「G1クライマックス28」残り試合もわずかとなってきましたが、順当と言えば順当な成績で事が進んでいますね。 2018年プロレス総選挙のランキングを見ても上位にいる人気選手が星を伸ばしている・・・そんな印象を受けます。 ※プロレス総選挙順位:現時…
2018年7月30日:香川・高松市総合体育館・第1競技場「G1クライマックス28」セミファイナルで行われた「棚橋弘至 vs YOSHI-HASHI」。 最後は、棚橋弘至が丸め込みで勝利した形となったが、ネットの反応を見ていると試合終了後のリアクションで多くのファンは…
今年の「G1クライマックス28」・・・ケニー・オメガの独走を止めるのはSANADAではないのか?と【深読み】していたのですが、止められなかったですね・・・ 片翼の天使でSANADAも撃破!! ケニーが5戦全勝で単独トップ爆走!!※7.28『G1 CLIMAX 28』名古屋大会を…
2018年7月26日:新潟・アオーレ長岡で行われた「G1クライマックス28」SANADA vs 飯伏幸太。 飯伏との初シングル戦は大激戦の末に、SANADAが快勝! 試合後は、マイクを握って『G1』優勝宣言!!☆7.26長岡大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https…
2018年7月22日:東京・エスフォルタアリーナ八王子で行われた「G1クライマックス28」。 今大会はAブロックの闘いだったのですが、マイケル・エルガンがYOSHI-HASHIに寝かされるという「大事件」が勃発した。 #G128 Aブロック公式戦 @YOSHIHASHICHAOS VS @Mic…
2018年7月15日:大田区総合体育館で行われた「G1クライマックス28 Bブロック・開幕戦」内藤哲也 vs ケニー・オメガ。 ケニー・オメガは、試合後のコメントでこのように答えましたね。 「内藤哲也は外国人、日本人からもうすでに飽きられている」 puroresu.ha…
Number webから公開された記事で、「だから、いまは『内藤のユニットでしょ』と思っている人も多いかもしれないけど、この現状に満足しているメンバーがもしいたら、僕はそいつを追放しますよ。」と書かれていた。 LOS INGOBERNABLES de JAPONAnálisis.https…