2018年8月11日:東京・日本武道館で行われた「G1クライマックス28」、この日、オカダ・カズチカは、試合後のコメントでこのように話した。
オカダ「オカダの夏も終わって、笑顔と言いながら、笑顔で終われない結果になりましたけど、ちゃんと笑顔で終わりたいなと思っております。まぁね、1個だけ、考えてね、まだどうしようかなと、自分の中で答えが出てないことがあるんですけども、それをしっかり、この夏……と言ってももう、『G1 CLIMAX』は明日しかないんで、明日のうちに1個、答えを出したいと思ってることがあるんでね。まぁそれが正しいのか、間違ってるのか、今日1日しっかり考えて、またこれからのプロレス人生に生かしていけるように、いきたいなと。まぁ、1日考えてもね、明日の試合後には、やっぱ違うなと、やっぱこうじゃねぇなって思うかもしれないけど、それをしっかり……。まぁ俺はとりあえず、Aブロック、棚橋弘至推しでしょう」
引用記事:新日本プロレス公式
このコメントを読んで私的には新日本プロレス退団、そして、「WWE」進出なのかな?と【深読み】しています。
なので、リング上では何も言わずにバックステージで何かしらの発言をするのではないかと・・・
まぁ、後、考えられることは・・・
- ケイオス解散
- YOSHI-HASHI追放
- ジェイ・ホワイト追放
- 三森すずこと結婚発表
- 海外新日に力を入れる
・・・など。
ケイオス解散については、オカダ・カズチカが自ら強くリーダーを名乗っているわけではないので可能性は薄い?
リーダーではないのでYOSHI-HASHIとジェイホワイトの追放も決定権はない?
三森すずこと結婚発表であれば、優勝決定戦に進出させるでしょ?明るい話題なので。
海外の新日本プロレスに移籍!?ということも考えられなくもない。
新日本退団?WWE進出?
今のオカダ・カズチカを見ると、新日本プロレスでもうやることがなくなった気がする。
また、長い期間トップに立っていたのにも拘らず、内藤哲也と棚橋弘至よりも人気が劣り、会場から2人以上の声援を受けることはもう不可能でしょう。
自身も気付いているのでは?
なので、新天地としてWWEに進出するという選択肢はあり得るだろう。
中邑真輔が35歳でWWEに入団していることを考えれば、今のオカダカズチカは30歳なので、トップに立ち世界的に有名なレスラーになれることも夢ではない。
まぁ、何の根拠もない【深読み】ですけど・・・
最後に。
1つ言えることは、明るい話題でないことかな?
あと、こんな感じで「想像させる」コメントを残せたことは非常に嬉しい。私的だけど、5月以来、オカダに関する記事書いていないんですよね。つまり、それだけ、何も提供できていなかった・・・私には。嫌いなレスラーじゃないんですけどね www
P.S
オカダカズチカの言いたかったことは・・・外道とのお別れ・・・
試合後のバックステージで、オカダが「マネージャー外道さんに頼らずにやっていく」とコメント。
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 12, 2018
二人ともCHAOSのまま、笑顔で“コンビ解散”を宣言!
8.12日本武道館大会を新日本プロレスのスマホサイトで独占詳報中!https://t.co/bcaLB6CDEJ #njpw #g128 pic.twitter.com/nRYoT2jHo3
↑ コチラの【深読み】記事は当ブログのおすすめコンテンツであり、たくさんの読者様から支持を受けています。選手の気持ち・心理を【深読み】し今後の展開などを予想している。