初回放送日、2016年10月1日、毎週土曜 深夜2:45~テレビ朝日で始まった「タイガーマスクW」ですが、アニメとしての面白さはどうでしょうか?
私は、このアニメ「タイガーマスクW」の配信は、心待ちにしていました。
なぜなら、内容より、「空想と現実」のコラボレーションがあるからです。
このアニメは、新日本プロレスとの「コラボ」企画であり、アニメで何かが起これば実際のリングでも何かが起こる・・・
要は、
誰が、タイガーマスクの仮面を被るのか?
また、
誰が、悪役になるのか?
そして、
アニメで展開されたシナリオが「現実の世界」でどのように映し出すのか?
これだけでもワクワクが止まりません。
アニメというのは、色々な見方がありますが、私のようなプロレスファンにはこの「新展開」はたまらないのです。
まず、この背景には、新日本プロレスを「2020年」に上場するという「巨大なコンセプト」が存在します。
もし、このアニメを放映し、実際の現場にお客様が足を運んでくれなければ、「失敗」に終わる・・・また、「新日本プロレスワールド」の会員数が上昇しなければ意味がありません。
つまりは、「ドキドキ・ワクワク」をお客様に与えることが出来なければ・・・そうなります。
まぁ、この記事を書いている段階で、「3話」まで終了しているので、リアルな感想は書けませんが、今思う「1話・2話・3話」の感想を「随時」書いていこうかと思います。
まぁ、この感想は、プロレスファンが語る「アニメ」ですので、アニメだけ見ての感想ではないわけなので、別視点で書けると思います。
では、お楽しみに。
【 PR 】